お便り紹介(8月)大船・北鎌倉

ASA大船・北鎌倉と読者を結ぶコミュニケーションコーナー
色地の欄はお店・編集部より

来月に向けて今回の募集テーマ

秋の気配を感じたのは…

最近仕事で海外に行きましたが、その間、いつもの日課の新聞が読めず恋しかったです。帰ってきて紙の新聞を手に取りほっと安心感。配達員の皆さま、いつもお暑い中ありがとうございます。
小袋谷/ふぅ様(20代)

配達にてご購読中の方は海外でも、紙面ビュアーを無料でご覧いただけますが、紙の新聞は格別ですね。

参議院議員選挙の期日前投票に行ってきました。かなり多くの皆様が投票に来ていて、生活を良くしようという意識が高まっているのを感じました。
今泉台/湖畔のカラス塾様(60代)

政治への関心が高まるのはよりよい社会実現への第一歩ですよね。

毎日の配達ありがとうございます。北海道福島町ヒグマ事故の記事を目にし、早朝配達してくださる方の安全性が気にかかるようになりました。(もちろん大船北鎌倉はクマの生息地ではないことは理解していますが) 防げる事故を減らし不慮の事故に泣く人が少しでも減る社会が望ましいです。
今泉/サン様(50代)

野生動物との衝突事故などは可能性ありますので他人ごとではありません。注意してまいります。

身近な街の様子を、これからも知りたいです♪ 
岩瀬/すみれ様(60代)

皆さまからお寄せいただくお便りも身近な話題であふれています。

8月末の円覚寺の盆踊りはみんな本気で踊り続けます!去年初めて行きましたが、かなりの運動量でした。
小袋谷/みっち様(40代)

コロナ禍でお休みになっていたのが、昨年再開されましたね。


先月の募集テーマより
涼しくなったらやりたいこと

クーラーのない部屋の片づけ‼ どうしても後回しになっています。 
大船/M様(60代)

暑い部屋に長く居るのは危険ですし、そもそもその気になれませんね。

今年の大河ドラマの舞台になった江戸情緒を感じられるスポットを巡りたいなぁ。下町や大名屋敷跡とか浮世絵の景色の場面など。
山ノ内/S様(60代)

浮世絵や歌舞伎など江戸の町人文化は生活に潤いを与えてくれたのでしょうね。

来月に向けて今回の募集テーマ

秋の気配を感じたのは…